地域計画について

農業経営基盤強化促進法の改正により、「人・農地プラン」が「地域計画」として法定化され、農地1筆毎の将来(10年後)の耕作者を位置づける「目標地図」を新たに作成することとなりました。この計画は、10年後の地域の農業をどうするか、地域での話し合いにより将来の農地利用の姿を明確化するための計画です。


協議結果の公表について

農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき協議の場の結果を公表いたします。

地域計画(案)の公告・縦覧

農業経営基盤強化促進法第19条第7項の規定に基づき、地域計画の案について、公告し、縦覧します。

※ 現在、公告・縦覧中の地域計画(案)はありません。

地区名(集落名) 区分 縦覧期間・時間 縦覧場所
       

意見書の提出について

計画(案)に対して意見があるときは、次のとおり意見書を提出することができます。

(1)提出者

        公告されている地域計画(案)の利害関係人

(2)提出期限

        縦覧期間満了の日まで

(3)提出方法

        意見書(任意様式)を直接持参又は郵送(電話での意見は受け付けません。)

(4)提出先

        下郷町役場農林課農政係

        〒969-5345 福島県南会津郡下郷町大字塩生字大石1000

地域計画の公告

農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定に基づき、公告します。

お問い合わせ先

農林課 農政係

〒969-5345

福島県南会津郡下郷町大字塩生字大石1000番地

電話番号:0241-69-1188 ファックス番号:0241-69-1167

お問い合わせはこちらから

更新日:2025年03月21日