施設の概要
2階講堂

- 収容人数 150人程度
- 用途 研修、会議、軽スポーツ
- 備品 イス・テーブル
- 使用料 2,850円(冬:3,950円)
1階日本間

- 収容人数 30人程度
- 用途 会議、茶道、そば打ち
- 備品 座卓、そば道具
- 使用料 1,150円(冬:1,700円)
1階講義室

- 収容人数 20人程度
- 用途 会議、
- 備品 イス・テーブル
- 使用料 650円(冬:850円)
1階調理室

- 収容人数 15人程度
- 用途 調理実習
- 備品 調理用器具等
- 使用料 750円
※上記の料金は、1回4時間あたりです。冬期間とは、11月15日から翌3月31日迄です。
施設の利用案内
開館時間
午前9時から午後10時まで
利用申込み方法
- 公民館を利用する場合は、「下郷町公民館使用承認申請書」に必要事項を記入の上、公民館事務室に提出してください。申請書は直接来館のうえ、利用日の約1ヶ月前まで申込みして下さい。
- 使用料の減免を申請する場合は、利用申請時に関係書類を添えて減免申請書を提出して下さい。
受付時間:月曜日~金曜日 9時~17時
利用するにあたってのお願い
- 施設使用後は、公民館管理点検日誌に、利用人数等を必ず記入して下さい。
- ゴミは各自で持ち帰りとなっています。また、使用後は必ず部屋の清掃を行って下さい。
- 館内は、原則として禁煙です。ご協力お願いします。
お問い合わせ先
- 下郷町公民館
- TEL0241-67-2211
FAX0241-67-2438
kouminkan_01@town.shimogo.fukushima.jp